レビュー

dyson買うなら公式サイトが意外と安い

dyson V6(SV07)がバッテリー寿命

赤ランプ点灯は突然に

4年ほど使ったdyson V6。突然赤ランプが点灯し、バッテリー交換が必要となりました。
使用頻度から考えると妥当な感じです。

バッテリーは8,800円。結構なお値段です。

メカ部分の劣化や付属品の状態、衛生面を考慮すると買い替えもありだなと思い、ヨドバシカメラやAmazonを色々と物色します。

今買いのモデルは?

今まで使っていたdysonはV6 moterheadでして、この時はあまり選択肢はありませんでした。

今見渡してみると、V6シリーズはハンディタイプのみでしたが、今見ると色々ラインナップされています。

モデル
dyson V6 Moterhead

dyson V6 Moterhead(SV07)

dyson V7 Fluffy

dyson V7 Fluffy(SV11)

dyson V8 Fluffy

dyson V8 Fluffy(SV10)

dyson cyclone V10 Fluffy

dyson cyclone V10 Fluffy(SV12)

dyson V11 Fluffy

dyson V11 Fluffy(SV14)

dyson Micro SV21

dyson Micro SV21

dyson Digital Slim Fluffy SV18

dyson Digital Slim Fluffy SV18

重量 2.1kg 2.47kg 2.61kg 2.58kg 2.72kg 1.5kg 1.9kg
稼働時間 15分 30分 40分 60分 60分 60分 60分
値段
(dyson公式)
38,580円 49,500円
29,800円
54,800円
34,800円
64,000円
39,800円
64,800円
49,800円
64,900円 64,900円

・・・ラインナップ多すぎ&デザイン似すぎでわかりませんね。

  • 重量→V6〜V11まで増加し、Microから軽量化路線も用意。競合他社意識か?
  • バッテリー時間→V6の15分から徐々に改善し、60分で頭打ち。
  • 値段→意外とV7が安く売られている!

ちなみに、dysonの型番はV6,V7など番号が付いているので、一見するとその番号の大きさでモデルの新しさを見分けれそうですが、実はリリース順はV6→V8→V7→V10となります。


これはV7がV8の廉価版であるためそうなっているようですが、わかりにくいですね。
SVXXとなっている番号で見ると、世代は見分けやすいかもしれません。

こうして並べてみると、バッテリー性能の改善がある程度に達すると、次は軽量化にシフトしているというのがよくわかります。
V11の2.72kgは高齢者には結構きついかも。

モデル別のおすすめポイントとしては

  • とにかく安く買うならV7(ただし、後述しますがコスパ良とは言い難い)
  • 重量が許容できるならV8〜V11
  • 軽さ重視ならMicroやDigital Slimシリーズ。ただし競合他社と比べるとお高い?

値段ですが、見ての通り現在(2020年12月20日) dyson公式ストアではセール中で、家電量販店で買うよりも遥かに安く買うことができます(しかも付属品が+1されているなども)

最安はどこか

例えばV8の値段でkakaku.comを調べると、こんな感じ。

圧倒的にdyson公式ストアがやすいです。

コスパで選ぶならV8

一見するとV7が一番安く思えますが、内容を見てみると実はV8がベストチョイスというのがわかります。

V8にはミニモーターヘッドと、フトンツールが付いてきます。
V7はありません。なぜなんだ。。。

5,000円追加でヘッド2つと40分稼働の性能が得られるのであれば、選択肢はV8一択です。
V7はV8と似たようなボディですが、廉価モデルのため操作インターフェースも多少簡素化されています。例えばバッテリー残量通知などはV8のほうが親切です。

ミニモーターヘッドはハンディークリーナ化してくれるヘッドでもあり、結構重宝します。
自動車の車内清掃などにも便利なので、dysonシリーズを買うならば絶対にほしいアイテムです。

フトンツールは言わずもがな、コードレスクリーナであればフトンの掃除もらくらくですよね。

V10はどうなん?

ミニモーターヘッドは付いています

V10もセールで39,800円とお値打ちではあるのですが、重量、付属品、値段と考えると別にV8で十分じゃないかなという気になってきます。動作時間もV8の40分は必要十分です。(ちなみにV6の15分でも3LDKマンション程度の広さであれば困ることはありませんでした)

ということで、今回私はV8をポチっと注文しました。
到着がたのしみです。

dyson購入を考えている方であれば、ぜひ一度公式サイトもチェックしてみてください!

What's your reaction?

Excited
0
Happy
0
In Love
0
Not Sure
0
Silly
0

You may also like

レビュー

OLYMPUS ED 40-150 F2.8 PRO + MC-20で野鳥撮影

野鳥撮影がギリギリ楽しめるスペック 「野鳥は基本500mm」 換算600mmとPROレンズの高速AFがあれば野鳥撮影も十分楽しめるのでは。レンズをもって近所をぶらぶらと散歩してきました。 カメラはE- […]
レビュー

dyson V8 fluffy extraを買いました

早速開封の儀を 整然と詰め込まれた見事な梱包です。 相変わらずシンプルな説明書。日本の説明書はどうしてあんなに読みづらくボリューミーなのか。。。 v8 fluffy は公式サイトで買うとヘッドが6点 […]

1 Comment

  1. […] こちらの記事でdysonの各モデルの比較を書いておりましたが、早速私ももv8を購入しました。注文から1日で届きました。早いですねー。 […]

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。

More in:レビュー

レビュー

OLYMPUS MC-20とMC-14を比べてみる

MC-20は2019年に発売されたテレコン。焦点距離を2倍にできます。使用可能なレンズはかなり限られており、ED 40-150mm F2.8 PRO, ED 300mm F4 IS PROだけでしたが […]